ボトムワインド&シーバス便で出撃しました。
雨が降ったり止んだりのどんより天気でしたが、アタリは適度に出ました。
マゴチ、キビレ、シーバスと揃い、ボトムワインドの楽しさを味わってもらえたようです。
後半はシーバスを狙いましたが、潮の流れが緩かったせいか、アタリは出ませんでした。
明日と明後日は風が吹く予報ですが、シーバスの活性は激上がりと予想しております。
このところシラスは不漁なので、1日出て水揚げが少なければ1〜2日休漁という感じになっていきます。
天気もだんだん冬っぽくなってきて沖に出れる日数も減っていきます。
●●●●●●釣行予定の参考に、哲遊丸の天気予報コーナー〜〜〜(ざっくりですが)●●●●●●
11/28(月)・・・冬型の気圧配置、強風
11/29(火)・・・まああまあな強風予報、シラス漁に行くか微妙?
11/30(水)・・・沖はベタ凪?、天気は穏やかそう
12/1(木)・・・雨が降りそう?、沖の波は微妙?、浜名湖内は余裕
12/2(金)・・・冬型の気圧配置、強風
12/3(土)・・・沖はベタ凪?、天気は穏やかそう
12/4(日)・・・雨が降りそう?、沖の波は微妙?、浜名湖内は余裕
それと、今後のシーバス爆釣祭りの予想ですが、ずばり、11/28(月)から高確率に開催されるでしょう!
もし28日か29日に全くどこも祭りが開催されなかったとしたら、今年のシーバスは終わったと断言して良いでしょう(笑)
チャレンジャーお待ちしております!!!
●●●●●●予約入り日・・・時間・・・現在の予約入り人数●●●●●●
11/28(月)・・・6:00〜8:00(シーバスショート便)・・・2名
11/30(水)・・・14:00〜18:00(ボトムワインド&シーバス便)・・・2名
日曜日は大型船で朝から出撃できますので、問い合わせお待ちしております。
タチウオ、青物ジギング、アカムツ、泳がせ等で出撃できます。
去年のように、PM4時出船のシーバスショート便も募集開始しますので、問い合わせお待ちしております。
ショート便は2時間で1人4000円です。
なるべくならお友達を誘って2名以上で予約していただけると助かりますが、船長のその日の疲労度合いが低ければ、1名でも出船するって言うかもしれません(笑)
去年の今頃の写真を振り返ってみますと・・・こんな感じでしたよ!!!
※安全のためライフジャケットを着用してください。
(無料レンタルありますので、必要な方は予約時に言ってください)
※乗船料は、おつりの要らないようにしてもらえると非常に助かります。
※竿とリールのレンタルあります。(1セット2000円)
お客さん撮影のオフショア動画
タコ釣りの動画
「哲遊丸」乗船料金と乗船場所については
こちら をどうぞ。
哲遊丸船長の個人的釣行記ブログ
「遠州野郎が釣る!」
あなたの思い出の魚を魚拓にしませんか?
写真からデジタル魚拓を作成します。
デジタル魚拓工房ファインフィッシュ
浜名湖のゲームフィッシングをご案内させていただきます。
シャローからディープエリアまで有する浜名湖で、ルアーを使用した釣りがメインです。
携帯番号:090−4252−3250 船長:井谷哲也(イタニテツヤ)
「浜名湖ゲームフィッシングガイド 哲遊丸」